蚊取り機能付き空気清浄機 蚊取空清が大人気!
ヒルナンデスで紹介されたのは発売と同時に1000台予約が入った、蚊取り機能がついた空気清浄機『蚊取空清』!
この空気清浄機は、4月に発売になったんですが、
世界初で空気清浄機に関係ない蚊取り機能をつけたら
予約だけで1000台を突破したというんです!
この空気清浄機は、メーカーのテストでは、
部屋の中に潜んでいる蚊の98%を捕獲するというのですから、
すごいスグレモノですよね!
どうやって蚊をとるのか…?
でも、どうやって蚊を取るのでしょうね?
ヒルナンデスでは、『はる蚊』を準備しました。
この空気清浄機は、蚊をつかまえる4つの罠が仕掛けられています。
空気清浄機ではあまり見かけない黒色のボディ
ワナ1は、空気清浄機ではあまり見かけない黒色のボディです。
蚊は、黒に寄っていく習性があるんです。
側面に複数の穴
ワナ2は、側面に複数の穴があけられています。
蚊は、こういう小さなすき間が好きで、入りたがるのです。
穴の中に青い光
ワナ3は、側面の複数の穴の中には青い光が無数あります。
これはコンビニでよく見かけるUVライトと同じで
虫をおびき寄せるUVライトなのです。
蚊は、このUVライトが大好きだといいます。
強力な粘着シート
その青いUVライトにおびき寄せられて無数の穴に入り込むと、
そこにあるのは強力な粘着シート!
強力な粘着力で動けなくなった蚊はそこで捕獲完了なんです。
シーとの交換は、2ヶ月に1回程度ですから、楽ですよね。
交換は折りたたんでそのまま捨てられるので、
蚊に触らずに捨てることができて、すごく楽なんです。
気になるお値段は…?
もちろん、空気清浄機としても折り紙付き!
メーカーは、シャープで、商品名は『蚊取空清』
きになるお値段は、なんと¥53,870-。
今なら、再安値、送料込みでこの値段で買えますよ。
【予約受付中:6/15入荷予定】シャープ (SHARP)プラズマクラスター空気清浄機『蚊取空清』FU-GK50-B(ブラック系【長期安心保証対象商品】
|
まとめ
空気清浄機に蚊取機能なんて、スゴイアイデアですよね
これなら、蚊取り線香やスプレー、置くだけ●●のような薬品を気にしなくていいですもんね。
しかも、粘着シートは2ヶ月に1回で、しかも手を触れずにゴミとして捨てられるのも簡単でうれしいです。
発売開始で、1000台も予約販売したというものうなづけますね。