【祝】田中智美さんがリオ五輪日本女子マラソン代表選出!
2016/03/17
(出典:nikkansports.com)
田中智美さんは名古屋ウィメンズマラソンで、日本人トップゴールしてリオ五輪代表の切符を手に入れました!
田中さんのマラソン自己ベストタイムは2時間26分05秒。
なので日本陸連の設定記録「2時間22分30秒」は射程圏内でしたが、残念ながら記録は2時間23分19秒でした。
でもリオ五輪代表候補としては十分な実力のランナーということが認められました。
リオ五輪での金メダル、期待できますよね。
そんな田中智美さんのプロフィール、自己ベスト記録、出身校、マラソンスタイルなどをwikiしました!
Contents
田中智美さんのプロフィール
田中智美:たなか ともみ
生年月日:1988年1月25日
出身地:千葉県成田市
身長:154cm
体重:39kg
出身校:成田市立成田小学校
成田市立成田中学校
千葉英和高等学校
玉川大学卒業
趣味:カメラ、抹茶Food探し
所属:第一生命
田中智美さんの自己ベスト記録
3000m … 9分15秒32
5000m … 15分37秒59
10000m … 32分08秒74
ハーフマラソン … 1時間09分24秒
マラソン … 2時間23分19秒
田中智美さんの学生時代
田中智美さんは幼少ころから足が速い子でした。
でも、ご自身は走るのが苦手だったようです。
小学5年と6年のとき、「成田市ロードレース大会」で優勝したころから自分の健脚ぶりに気づき、
その才能を伸ばすことを意識し始めたのではないでしょうか。
中学、高校と陸上に一生懸命取り組みますが、この6年間はあまり芳しい成績を残せていません。
高校時代は県大会出場もかなわず、インターハイといった全国大会に出場の機会はありませんでした。
教師を目指して玉川大学に進学
教師志望だった田中さんは玉川大学に進み、そこでも陸上を諦めきれないまま、なんとか陸上部に在籍します。
このとき、玉川大学の陸上部は田中さんの入部をそれほど歓迎していませんでした。
というのも、田中さんの感想ではほとんど門前払いだったのを無理に在籍させてもらったようなもの、という状態だったようです。
実際、この玉川大学でもこれといった成績を残せないまま卒業を迎えます。
このとき、田中さんの勝負強い走りに目をつけた第一生命の誘いがあり、田中さんは教師の道を捨てて実業団での陸上生活を選ぎ、そこで田中選手の陸上の才能に花が咲くのです。
田中智美さんの第一生命女子陸上競技部
2012年ロンドンオリンピックで女子マラソン日本代表にもなった尾崎好美選手が同僚ということもあって、その影響で実業団での陸上活動はマラソンにも力を入れるようになりました。
(出典:上下とも 第一生命女子陸上競技部)
田中智美さんの初マラソン4位入賞
田中智美さんの初マラソンは2014年の名古屋ウィメンズマラソンでした。
その大会で2時間26分05秒という好タイムでいきなり4位に入賞したのですから驚きますよね。
田中智美さんの初優勝は横浜国際女子マラソン
名古屋での優勝で田中さんのマラソン才能が一気に花開いたように、その後のマラソン成績はすさまじいものがあります。
ナショナルチームへ招集されハイレベルな練習とテクニックを学ぶと、2014年の横浜国際女子マラソンでは終始先頭集団を走り、2時間26分57秒というタイムで優勝してしまうのです。
田中智美さんのまとめ
田中智美さんのマラソン経験は、実はまだ2回しかありません。
初マラソンの名古屋ウィメンズマラソンと初優勝した横浜国際女子マラソンです。
どちらも2014年と最近のことなので、その勢いはまだ落ちていないはずですよね。
むしろ、パワーアップしているに違いありません。
夏のリオ五輪、ぜひ金メダルを獲得してほしいものです。